このサイトはMUGEN講座のサイトです。
無限高校
HOME > サイト保管庫 > 無我夢中 > Win版アドオンのメモ


 

アドオンに関するメモ書き

   

ハック版WIN M.U.G.E.N( 以下Win版 )のアドオンに関するメモ書きを
はたBOWなりにメモってみようじゃないか。というページです。

既出な部分はスルーの方向で・・・


■ intro.def BGMの設定

 intro.def に bgm.loop = という項目がありますが、
MP3の再生時間よりイントロの総表示時間 ( end.time = )が長いと
タイトル表示時にBGMが鳴りません。
一旦、アーケードやウォッチ等を選んだ後タイトルに戻るとBGMが再生されます。

解決方法
・MP3を再編集し、再生時間を長くする
・end.time = を調整し、MP3の再生時間より短くする
・bgm.loop = 1にする( 表示・再生時間をきっちり設定する )

補足
 タイトルからキャラセレに入るとき&VS画面から対戦画面に切り替わる時も BGMがバグってしまうので、MP3は長めに収録したほうがいいみたいデス。


■ system.def ・新機能その1 [ フェードイン、アウト ]

・[ Title Info ] [ Select Info ] [ VS Screen ] に以下の内容が追記されています。

 fadein.time = 10     フェードインする時の時間の長さ
 fadeout.time = 10    フェードアウトする時の時間の長さ

( み〜るさん、情報提供ありがとうございました )


 ちなみにフェードイン、アウトの設定をしていない場合、
カンフーマンのイントロのフェードイン中にボタンを押してしまうとVS画面が暗くなってしまいます。

イントロのフェードインのバグ ボタンでキャンセルすると次の画面まで引き継いでしまう。

 このタイミングでイントロを跳ばしてしまうと、VS画面も暗くなってしまいます。なので最低 [ VS Screen ] にはフェードイン、アウトを入れたほうがいいカモしれません。


■ system.def ・新機能その2 [ サバイバルモード ]

その名の通り、勝ち抜き戦が出来ます。


[ Title Info ] ・・・・・別に追記しなくても表示するみたい

menu.itemname.survival = ”SURVIVAL”
menu.itemname.survivalcoop = ”SURVIVAL CO-OP”


[ Survival Results Screen ] ・・・・追記しないと終了結果が表示されない

enabled = 1               アーケードモード
                     クリアーの実行 =1, 無し = 0
winstext.text = Rounds survived: %i   クリア後の画面に出す文字
                         (カウンター表示可)
winstext.font = 3,0,0          フォントの指定
winstext.offset = 159,70         文字の表示位置
winstext.displaytime = -1        文字の表示時間
winstext.layerno = 2           表示の優先順位
                     (数値の高いほど手前に表示)
fadein.time = 32             フェードインする時の
                            時間の長さ
show.time = 300             サバイバルモード結果の
                            表示時間
fadeout.time = 64             フェードアウトする時の
                            時間の長さ
roundstowin = 5             指定数以上勝ち抜くと
                           勝利ポーズをする
指定数以下の場合はドローポーズ等になる


■ system.def ・新機能その3 [ タイトル項目の制限 ]

 タイトルに表示される選択項目 ( ARCADE 〜 EXIT ) の制限が出来る。
例えば、[ TEAM ARCADE ]を非表示にする場合、
[ Title Info ] の ”TEAM ARCADE” を ”” に書き換える
つまり、下のように記述すると

[ Title Info ]
menu.itemname.arcade = ”ARCADE”
menu.itemname.versus = ”VS MODE”
menu.itemname.teamarcade = ””
menu.itemname.teamversus = ””
menu.itemname.teamcoop = ””
menu.itemname.survival = ”SURVIVAL”
menu.itemname.survivalcoop = ””
menu.itemname.training = ”TRAINING”
menu.itemname.watch = ””
menu.itemname.options = ””
menu.itemname.exit = ”EXIT”

このように、項目を選んで表示させることも可能です。

こんな感じに表示されますが、” ” ←のようにスペースを入れてしまうと

このように項目が残ってしまいます。

まるまるスペースが空いてしまうので注意して下さい。


■ fight.def ・新機能その1 [ ドローゲームの制限 ]

[ Round ] に以下の内容が追記されています。

match.maxdrawgames = 1    ドローゲームが何回まで出来るか


説明文に[ -1 for infinite ]となっていましたが、機能してないっぽい?


■ BGMについて

DOS版と比べると若干再生するタイミングが早いっぽい。
0.5秒ぐらい差があるかと ( 当社比 )
[ system.snd ] [ fight.snd ] [ common.snd ]はそんなに変わらないかな?


■ フォントについて

 Win版でまず最初につまずく問題ですねぇ。
DOS版では正常にフォントが表示されるのに、Win版では何故か表示しない事があります。
非表示の原因として、パレットの配置が問題だと考えられます。

パレットの配置

このように、パレット番号0番から配列されているフォントはWin版では表示されませんなので、

パレットの配置

パレット番号255番から配置する( 透過色は0番 )ことによって
正常にフォントを表示することが出来ます。

※1 パレットの並び順はソフトによって違うので、作業前に確認してみて下さい。
※2 ソフトによってはインディックスカラーを保持するタイプがあるので注意して下さい。(並べ替えると画像が真っ黒になる)パレットを並べ替える時は近似色になっている事を確認してから作業してください。


■ デモモードについて

select.defにキャラが登録されていないとタイトル画面からデモモードに移行しない模様。
また、キャラまでのパスが間違っていてもデモモードに移行しません。
必ず一人以上追加しましょう!(別にWIN版に限っての事では無いですが、参考までに)


戻る


 
 
このサイトについて  サイトマップ
copyright(C)not. All Rights Reserved pakuri ha jikosekininnde onegaisimasu.